お問い合わせ

取扱ブランド

BRAND

HIKMICRO

Expert in industrial temperature measurement and detection

HIKMICROは、熱画像技術を中核として、可視光画像技術と超音波技術を追加領域として扱い、製品とソリューションを世界に提供しています。 HIKMICRO の製品は、屋外、産業、セキュリティおよび安全産業、家庭用電化製品などで広く使用されており、100以上の国と地域の顧客にサービスを提供しています。

特徴

FEATURE

  1. 高解像度&高感度

    High Resolution & High Sensitivity

    HIKMICROのサーモカメラは、高解像度の赤外線センサーと高感度NETD の検出性能を備え、微細な温度変化を的確に捉えます。
    建築、電気設備や機械メンテナンスなど、あらゆる分野で活用可能です。

  2. 幅広い用途に対応

    Flexible Adaptability

    インフラ・エネルギー事業、建築・住宅設備、自動車製造・整備、電子基板検査など、多くの業界で活躍します。
    断熱材の欠落や水漏れ、電装部品の異常、基板上の熱蓄積など、さまざまな課題を迅速に可視化できます。

  3. 携帯性&耐久性

    Portability & Durability

    ポケットサイズモデルやスマホ用サーモカメラ、ハイエンドサーモカメラなど豊富なラインナップで、高精度・多機能・使いやすさを兼ね備えたプロ向けツールとして、多くの業界で選ばれています。
    コンパクト設計ながら耐衝撃・防塵防滴仕様で過酷な作業環境にも対応するモデルもございます。

商品概要

ABOUT

HIKMICROのサーモカメラは、赤外線技術を活用して温度分布を可視化する高性能な熱画像カメラです。
スマホ用サーモカメラからハイエンドサーモカメラまで豊富なラインナップが存在し、建築診断・電気設備点検・機械メンテナンス・自動車整備・電子基板検査など、幅広い業界で活躍します。

ピックアップ商品

PRODUCTS

  • HIKMCRO スマホ用サーモカメラ Mini2 V2

    品番:HM-MINI2V2

    HIKMICRO Mini2 V2は、AndroidおよびiOSスマートフォンやタブレットに接続するだけで、誰でも簡単に熱画像の撮影や分析が行えるサーモカメラです。

    高精細な熱画像と使いやすい設計で、建築・設備点検、機械保守、自動車整備など幅広い分野で活躍します。

    Mini2 V2はフォーカスフリーの広角50°レンズ搭載で、建築・設備点検、広範囲の迅速なスキャンに最適です。

     

    ・スペック

    赤外線解像度:256×192ピクセル

    測定温度範囲:-20°C~400°C

    温度分解能:NETD <40mK

    フォーカスモード:フォーカスフリー

    視野角(FOV):50° × 37.5°

    画像補正機能:「SuperIR」機能

    対応OS:Android & iOS(Type-C・Lightningケーブル双方に対応 )

    商品購入はこちら

  • HIKMICRO サーモカメラ Pocket2

    品番:HM-POCKET2

    HIKMICRO Pocket2は、プロフェッショナル仕様の高解像度サーモグラフィーを、手のひらサイズで実現したポータブル赤外線カメラです。

    建築、電気設備、機械保守、研究など、幅広い用途に対応し、熱の異常を素早く特定できます。

     

    ・スペック

    赤外線解像度:256×192ピクセル

    測定温度範囲:-20°C~400°C

    温度分解能:NETD <40mK

    ディスプレイ:3.5インチ大画面タッチスクリーン

    画像補正機能:「SuperIR」機能

     

    ・活用シーン

    電気・設備点検 – 配電盤やモーターの異常発熱を素早く特定

    建築・住宅診断 – 断熱材の欠損や水漏れの検査

    機械保守・製造業 – 異常加熱や冷却不足の検知

    HVAC・冷暖房設備管理 – 効率的な空調管理や配管の点検

    商品購入はこちら

商品ラインナップ

LINEUP

HIKMICRO Mini2 V2は、AndroidおよびiOSスマートフォンやタブレットに接続するだけで、誰でも簡単に熱画像の撮影や分析が行えるサーモカメラです。

高精細な熱画像と使いやすい設計で、建築・設備点検、機械保守、自動車整備など幅広い分野で活躍します。

Mini2 V2はフォーカスフリーの広角50°レンズ搭載で、建築・設備点検、広範囲の迅速なスキャンに最適です。

 

・スペック

赤外線解像度:256×192ピクセル

測定温度範囲:-20°C~400°C

温度分解能:NETD <40mK

フォーカスモード:フォーカスフリー

視野角(FOV):50° × 37.5°

画像補正機能:「SuperIR」機能

対応OS:Android & iOS(Type-C・Lightningケーブル双方に対応 )

HIKMICRO Mini2 V2は、AndroidおよびiOSスマートフォンやタブレットに接続するだけで、誰でも簡単に熱画像の撮影や分析が行えるサーモカメラです。

高精細な熱画像と使いやすい設計で、建築・設備点検、機械保守、自動車整備など幅広い分野で活躍します。

Mini2Plus V2はマニュアルフォーカス対応で、小さな部品やより詳細な検査に最適です。

 

・スペック

赤外線解像度:256×192ピクセル

測定温度範囲:-20°C~400°C

温度分解能:NETD <40mK

フォーカスモード:マニュアルフォーカス

視野角(FOV):25° × 18.8°

画像補正機能:「SuperIR」機能

対応OS:Android & iOS(Type-C・Lightningケーブル双方に対応 )

HIKMICRO Pocket2は、プロフェッショナル仕様の高解像度サーモグラフィーを、手のひらサイズで実現したポータブル赤外線カメラです。

建築、電気設備、機械保守、研究など、幅広い用途に対応し、熱の異常を素早く特定できます。

 

・スペック

赤外線解像度:256×192ピクセル

測定温度範囲:-20°C~400°C

温度分解能:NETD <40mK

ディスプレイ:3.5インチ大画面タッチスクリーン

画像補正機能:「SuperIR」機能

 

・活用シーン

電気・設備点検 – 配電盤やモーターの異常発熱を素早く特定

建築・住宅診断 – 断熱材の欠損や水漏れの検査

機械保守・製造業 – 異常加熱や冷却不足の検知

HVAC・冷暖房設備管理 – 効率的な空調管理や配管の点検

最高レベルの解像度と精度を備えたプロフェッショナル向けサーモカメラHIKMICRO SP60H

640×512ピクセルの高解像度赤外線センサーを搭載し、微細な温度差も鮮明に可視化します。

建造物の外壁調査や電子部品 / 半導体の異常発熱の検査など、広範囲の設備点検や高精度な温度管理が求められる現場に最適です。

 

主なスペック

赤外線解像度:640 × 512 ピクセル

温度測定範囲:-40℃ ~ 2000℃(用途に応じた広範囲測定)

温度感度(NETD):<35mK(高精度検出)

ディスプレイ:4.3インチ大型タッチスクリーン

視野角(FOV):調整可能な交換レンズ対応

フォーカスモード:オートフォーカス & マニュアルフォーカス搭載

 

SP60Hの活用シーン

電力設備点検:変電所や送電線の異常発熱検知

建築・インフラ診断:断熱性能評価、水漏れや空気漏れの特定、外壁調査

機械保守・製造業:高温プロセスの温度管理、異常発熱の早期発見

自動車整備:エンジン・ブレーキの温度監視、部品の加熱状況分析

研究開発:精密機器や半導体などの異常発熱や精密な測定が求められる環境

CONTACT US

お問い合わせ

あらゆる『漏れ』について
プロに無料相談