お問い合わせ

偏差値75!?

ブログ

昨年10月に盛和塾で発表させていただいたのが、本になりました。

あれからはや3か月。
発表にあたり、支えていただきました皆さま本当にありがとうございました。
皆さんのお時間をたくさんいただいたことが恐縮でなりません。
自分の結婚式の時も、同じように思いました…。
改めて3度読みました。なかなか辛辣で、対話になってない部分も文字化されお恥ずかしい限りですが、
おかげ様ですでに、さらに変革の兆しを感じております。

年度末に社内で発表する中期経営計画に盛り込み、経営理念も進化させ、目標を明確に取り組みます。
自力で櫓を漕ぎ、利他の帆を揚げ、他力の風を受ける。
これを企業成長のステップと捉えるなら、当社はガツンと他力の風を受け、以後倍速で成長します。
数冊余分がありますので、ご興味ある方、読んでみてください。

ところで、某銀行さんと新規取引にあたり財務分析していただきましたところ、偏差値75ですって!
東大理Ⅲレベル…。受験のときには夢にも見なかった数字…。
財務だけは少々自信ありましたが、この8年コツコツ学び、みんなでコツコツ実践してきた結果です。
経営において、善きことを思い、善きことを行えば、結果は必ず良くなる、と信じて疑いません。
課題もたくさんありますが、改善は完全に済みました。次はリスク承知で攻撃的でなく、
“積極的”に展開し、突き進むのみ。平成ラストの2019年度も残りわずか。激動の1年になりそうです。

昨夏にM口女史が入社し、朝の時間の有効活用を目的に始業前の30分間は「朝活」と名付け、書籍の輪読をしています。
この約半年、私が出張に出かけていない限りは、
稲盛和夫さんの「京セラフィロソフィ」「実学」「心を高める経営を伸ばす」や
渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」など、朝から輪読し、もりもり活動しています。

特に「実学」が良かった。
読んでいるうちから、「あれやろ」「これやろ」とTODOが溢れ出ました。

Monobe

CONTACT US

お問い合わせ

あらゆる『漏れ』について
プロに無料相談